相模原 カヌー・カヤック中古販売!

湘南へカヤック引取りの旅!

 

今回は、木曜定休日を利用して葉山町一色まで中古カヤックを引取りに行ってきました。

圏央道を使っても、県内なのに2時間もかかりました。

 

バタフライカヤックスのクルーソータンデム460という人気のフォールディングカヤックで、オーナーさんが2年前に購入をしましたが、

その後に怪我をしてしまい、一度も使用しないまま保管していたという上物でした。

 

分解をすれば大き目のバッグにスッポリ入り、マンション住まいの方にでも手の出せるお手軽なカヤックなのですが、

怪我中という事で分解もままならいのか、組立状態でのお引取りとなりました。

 

炎天下では分解作業もしたくないので、通称デッカチャンことハイエースワイドにルーフトップでお持ちかえりを想定。

でもさすがにデッカチャンの屋根も熱々で人間焼肉状態だと覚悟をしていました。

ところが当日は台風が近づいている影響で、雲が多く比較的楽な積み込みとなりました。ラッキー✨

 

せっかく三浦半島に来たのだから、トライルさんとかラップスさんとか仕入商品を見て回りたかったのですが、

湘南に行くと聞いたら家族がドライブ気分で付いて来てしまったので、お仕事の方はさておき葉山の名店巡りに変更しました。

 

先ずは、鉄なべのお店「クック&ダイン」ここは以前から気になっていたお店で、一度来てみたかった。

ジムニーAPIOの社長とお話した時も、「鉄と木でCAMP&CRAFTさんとも相性がいいんじゃないかな?」と言われた事があった。

社長さんらしき人が居れば話しかけてみようかなと思ったが、今回は見るだけにしておいた。

 

品揃えは鉄ばかりという事は無く、木製品や食品、一部キャンプ用品も取り扱っているようでした。

C+Cがこれから力を入れようと思っている薪ストーブもすでに取り扱っているようで、なんかウチのお店とテイストが似ているなぁと感じた。

 

続いては、お馴染みビーサンのお店「げんべい」ここもずっと知っているけど実際には来た事が無かったお店。

店内に入るとビーサンだけではなく、ビーチ用品全般という幅広い品揃えでした。

 

中でもやはり本職のビーサンの品揃えは圧巻でした。

各サイズ、各色の種類の豊富さ、これならだれでもお好みの色が見つかるでしょう。

 

そういえば御用邸の近くに木製カヌーの工房があったぞ。🛶

寄りはしなかったけど、ちょっとお話を聞いてみたかったなぁ。

 

その後、近くの砂浜をのぞいて写真撮影。

とても穏やかで、水も綺麗な海岸でしたよ。

 

さてお昼ご飯は何にしようかと考えたところ当然思いつくのは海鮮料理ですが、たまたま昨日の夕飯が刺身だったのでパス。

来る時に見えた、出来たばかりの「道の駅ちがさき」に行ってみようとなり、そこで食事をする事にした。

 

前日からの津波注意報のお陰で、国道134号線はスイスイ!✨砂浜はどこもガラガラ!✨

被害に遭われた方がいましたら申し訳ないが、夏休み中というのに快適なドライブができました!🚙=

 

尚、クルーソータンデム460は既に売約済みです。

 

 

 

 

 

キャンプ&クラフト

〒252-0159 神奈川県相模原市緑区三ケ木 300-2

駐車場 店前に3台 (バック入庫推奨)

定休日 木曜日

TEL:042-785-6404/ FAX:042-785-6405

info@camp-and-craft.com

campandcraft@gmail.com

M.P:090-2253-0597

www.camp-and-craft.com

開閉店時間を変更する場合がありますので、営業時間はグーグルマップ最新情報をご確認ください。

アウトドア事業

  • キャンプ用品販売
  • オリジナルキャンプ用品 製作
  • キャンピングカー 製作・修理
  • カヌー 製作・修理
  • ツアー・イベント 企画

木材事業

  • 県産材 加工・販売
  • 家具・建具 制作・施工
  • ツリーハウス
  • 薪ストーブ
  • 薪販売

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。